近隣の中学校では、定期テストが近付いています。
当ヒーローズでもテスト対策として塾生がテスト範囲の復習をしています。
何度も繰り返す事で、確実に定着してくれていると信じています!
市の中総体も終わり、全県へ進出する3年の生徒さんは、最後の部活動に余念が無い事でしょう。
残念ながらこの大会で引退を迎えた生徒さんは、これから受験勉強に集中しなくてはいけません。
志望校の決まっている生徒さん、まだ迷っている生徒さん、どんな生徒さんでも、少しでも大きな希望が持てるよう、共に頑張って行きましょう。
そして、受験までまだ時間の有る小学生や、中1、中2の生徒さんも2年後、3年後に大きな希望が持てるよう頑張って行きましょう。
ヒーローズ本部も常に教育に情熱を持って取り組んでいます。
文部科学大臣のお話をお伺いし、今後の教育に必要な事は
1、人間性の教育(思いやり、人として正しい事)
2、クリエイティブ能力(想像力)
3、リーダーシップ能力(人間関係、集団をどう引っ張っていくのか)
以上、3点があげられるそうです。
学力向上+人間教育=日本の教育を変える
ヒーローズ全体で掲げるお大きな目標に向かって頑張ります!
個別指導学院Hero's泉中央校のブログです。2014年3月3日開校!子供たちの未来の為に、日々出来る事を模索しています。 「次のヒーローは君だ!」 定期テスト、春期講習、夏期講習、冬期講習、入試対策、などなど、一人ひとりの個性に合わせて授業を進めます。
2014年6月19日木曜日
2014年5月30日金曜日
夏期講習!
早いもので、もう6月になりますね。
そして早いもので 「夏期講習」 の早期受付実施中です。
2学期制の中学校では、夏休み明けすぐに定期テストとなっています。
まだ、最初のテストも終わってないのに、ホント気が早い(^^;
有意義な夏休みを過ごす為にも、計画はお早めに!
お気軽にお問い合わせ、お待ちしております。
最近の秋田はまさに五月晴れとなっています。
全国の天気予報でもいつも仲間外れの秋田ですけどね orz
やっぱり天気が良いと気持ちも良いものです。
こんなウキウキした気分が、勉強の時も続いてくれれば、成績アップ間違い無しなんだけどなぁ。
そして早いもので 「夏期講習」 の早期受付実施中です。
2学期制の中学校では、夏休み明けすぐに定期テストとなっています。
まだ、最初のテストも終わってないのに、ホント気が早い(^^;
有意義な夏休みを過ごす為にも、計画はお早めに!
お気軽にお問い合わせ、お待ちしております。
最近の秋田はまさに五月晴れとなっています。
全国の天気予報でもいつも仲間外れの秋田ですけどね orz
やっぱり天気が良いと気持ちも良いものです。
こんなウキウキした気分が、勉強の時も続いてくれれば、成績アップ間違い無しなんだけどなぁ。
2014年5月16日金曜日
実力テスト
5月の連休明けで近隣の中学校では早速3年実力テストが有りました。
答案もちらほらと返ってきています。
今回は自分の実力を確かめる意味では意義の有るテストだったと思います。
範囲も1,2年の復習ですから(^^;
今回の結果を元にこれからますます勉強に励んでくれれば良いんです!
次のテストは6月下旬の定期テスト。
まずはここに標準を絞って学習を進めて行きましょう。
当泉中央校もテスト対策準備中!!
でも、部活をやってる生徒さんには最後の大会も控えてたりして、勉強漬けにするのも気が引けま
す(><)
ここは心を鬼にして・・・と、言いたい所ですが、部活もクイの残らないように頑張ってほしいです。
なぜか矛盾を感じてしまいますが、やはり「文武両道」。
昔の人は良い言葉を作ってくれました。どちらも全力で取り組みましょう!
答案もちらほらと返ってきています。
今回は自分の実力を確かめる意味では意義の有るテストだったと思います。
範囲も1,2年の復習ですから(^^;
今回の結果を元にこれからますます勉強に励んでくれれば良いんです!
次のテストは6月下旬の定期テスト。
まずはここに標準を絞って学習を進めて行きましょう。
当泉中央校もテスト対策準備中!!
でも、部活をやってる生徒さんには最後の大会も控えてたりして、勉強漬けにするのも気が引けま
す(><)
ここは心を鬼にして・・・と、言いたい所ですが、部活もクイの残らないように頑張ってほしいです。
なぜか矛盾を感じてしまいますが、やはり「文武両道」。
昔の人は良い言葉を作ってくれました。どちらも全力で取り組みましょう!
登録:
投稿 (Atom)